出産後、多くの女性が感じる体の変化のひとつが「骨盤のゆがみ」です。妊娠と出産を経て、骨盤が広がり、体のバランスが崩れることは自然なことですが、そのまま放置すると、腰痛や姿勢の悪化、さらには体型の変化に繋がる可能性があります。そこで注目されているのが「産後の骨盤ケア」。今回は、産後の骨盤ケアと、整体がどのようにその回復をサポートできるのかについて詳しくご紹介します。
1. 産後の骨盤はなぜ重要?
出産時、女性の体はリラキシンというホルモンの働きにより、骨盤が大きく広がりやすくなります。これは、赤ちゃんが産道を通りやすくするための自然なプロセスです。しかし、出産後にリラキシンの分泌が減少すると、広がった骨盤が自然に元の位置に戻らないことがあります。この「骨盤のゆがみ」が放置されると、次のような問題が生じることがあります。
- 腰痛や背中の痛み:骨盤のずれによって姿勢が悪くなり、腰や背中に過度の負担がかかります。
- 体型の崩れ:骨盤が広がったままだと、下腹部が出やすくなったり、ヒップラインが崩れたりします。
- 尿漏れや便秘:骨盤のゆがみが内臓の位置にも影響を与え、尿漏れや便秘といった問題を引き起こすこともあります。
産後の骨盤ケアを行うことで、これらの問題を予防し、体を早期に回復させることが期待できます。
2. 産後の骨盤ケアがもたらす効果
産後の骨盤ケアを行うことによって、体全体に良い影響を与えることができます。以下に、骨盤ケアがもたらす具体的な効果を紹介します。
a. 姿勢改善と腰痛の予防
骨盤が正しい位置に戻ることで、姿勢が自然と整います。正しい姿勢を保つことは、腰や背中の負担を軽減し、産後特有の腰痛を防ぐために非常に重要です。また、姿勢が整うと、肩こりや首の痛みの予防にも繋がります。
b. 体型の回復
産後に広がった骨盤が元の位置に戻ることで、下腹部やヒップラインが整い、体型が元に戻りやすくなります。また、骨盤周りの筋肉が引き締まることで、全体的なスタイルアップにも効果的です。
c. 骨盤底筋の強化
骨盤底筋は、骨盤の底にある筋肉で、出産によって弱くなりがちです。この筋肉が弱くなると、尿漏れや便秘といった問題が発生します。骨盤ケアによってこの筋肉を強化することで、これらの問題を予防し、改善することができます。
d. 内臓機能の向上
骨盤が整うことで、内臓の位置も正しく保たれます。これにより、消化機能や代謝が向上し、便秘の解消や体調の回復が期待できます。
3. 整体による産後の骨盤ケア
整体は、産後の骨盤ケアにおいて非常に効果的なアプローチです。骨盤のゆがみを整えるだけでなく、全身のバランスを見ながら、体全体の回復をサポートしてくれます。整体によるケアの主な効果を見ていきましょう。
a. 骨盤矯正
整体では、広がったり、ずれてしまった骨盤を優しく正しい位置に戻す施術を行います。特に、産後の骨盤矯正は、赤ちゃんを抱っこしたり、授乳したりする中で無理な姿勢が続くお母さんにとって、重要なケアの一環です。
b. 骨格全体の調整
骨盤のゆがみだけでなく、産後に崩れた姿勢や、体の他の部位のバランスも整えることができます。背骨や肩、首の調整も行うことで、体全体のバランスを回復させます。
c. 自律神経のバランス調整
産後はホルモンバランスが崩れ、自律神経も乱れがちです。整体によって、骨盤や背骨を整えることで、自律神経が安定し、リラックス効果や産後うつの予防にもつながるとされています。
4. 産後のセルフケアも大切!
整体による施術だけでなく、日常生活でのセルフケアも骨盤を整えるために重要です。簡単にできるセルフケアを取り入れて、整体との相乗効果を高めましょう。
a. 骨盤を意識したエクササイズ
骨盤底筋を鍛えるために、簡単なエクササイズを取り入れましょう。たとえば、以下の「骨盤締めエクササイズ」を毎日続けると、骨盤周りの筋肉が引き締まりやすくなります。
- 床に仰向けになり、膝を立てる。
- 腰をゆっくり持ち上げ、骨盤を引き締めるように意識する。
- その状態を数秒キープし、ゆっくりと元に戻す。
b. 正しい姿勢を保つ
授乳や家事などで長時間前かがみの姿勢が続くと、骨盤がさらに広がることがあります。常に背筋を伸ばし、骨盤を立てるように意識しましょう。また、座るときには、クッションを使って骨盤をサポートすることも効果的です。
5. 整体とセルフケアを組み合わせて、健康的な産後生活を
産後の骨盤ケアは、体型の回復だけでなく、健康的な生活を維持するために欠かせない要素です。整体による骨盤矯正と、日常的なセルフケアを組み合わせることで、より効果的な回復が期待できます。
産後の体調や体型にお悩みの方は、ぜひ当院でのケアを検討しつつ、セルフケアも積極的に取り入れてみてください。
店舗情報
-
店舗名
- 女性専門整体院Link
-
代表
- 能登愛未
-
住所
- 〒090-0015
北海道北見市公園町5-1
Sunday Silence T-A
地図を見る -
営業時間
- 平日・土 9:00〜17:00 最終受付16:30
火・水 17:00~19:00 最終受付18:30
詳細はこちら -
休診日
- 日曜・祝日
-
アクセス
- バス停「運動公園」の目の前 隣にルーテル教会様があります
-
TEL
-
0157-57-1405
施術中はお電話に出られません。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
女性専門整体院Linkは 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜17:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | 休 |
17:00〜19:00 | × | ◯ | ◯ | × | × | × | 休 | 休 |
周辺マップ
女性専門整体院Link北見店のホームページへお越しいただきありがとうございます。Link北見店は、北海道北見市公園町に位置する女性専用の整体院です。肩こり、腰痛、膝の痛みなどの症状から、女性特有の悩みまで幅広く対応しています。国家資格を持つ施術者が、医療機関での勤務経験と知識を活かし、安全で効果的な施術を提供いたします。
院内にはキッズスペースや授乳・おむつ替えスペースが完備されており、小さなお子様連れでも安心してご利用いただけます。お子様の健康や発達に気になる点がありましたら、気軽にご相談ください。また、お子様がいる時間は貸切対応としていますので、お子様もリラックスして過ごしていただけます。